
ゴールまであと9日!これからの一日一日のワークアウトをとても大切に真剣にやっていきたい。メニューのセット回数も増えていて、未だにツライ。筋肉に神経が通ってない気分にもなる。でもワークアウト後の爽快感と体の軽さは、たまらなくイイ!
今日は大人3人(Patrick, Kaz and me!)で屋上にて横浜の風に吹かれながら縄跳びとワークアウト。屋外はちょっと恥ずかしい気分が私にはまだある。でもやっぱりワークアウト後は爽快だ!
今日は”Wall・E”というピクサーの映画を観た。未来の地球はゴミにあふれ人類は宇宙ステーションへと避難。そこで何世代も経て、地球での植物発見を機に地球へと帰らねばならない使命となる。実はロボット同士の心のふれあいの映画だが、宇宙ステーションでのコンピューターに制御された人類の生活様式の描写が滑稽だった。車のシートのようなカートに乗ったまま地に足を着けることなく移動、常に眼前のモニターで誰かと会話しているが、人同士のふれあいはない。まして食べ物はすべてファーストフードのドリンクのように流動食。なので赤ちゃんからすべてみんな『メタボ!』人類のコンピューターに頼り過ぎの故か、はたまたコンピューターに支配力を奪われてか?!
この映画から、まわりを動かすのでなく自ら動け!と教えられた気がした。だってあんなぷよぷよ人間はイヤだ。
という事で、みなさんも観てみてっ☆☆☆☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿