
今朝はkazさんpatrickと一緒に昨日と同じトレーニングメニュー
特に気になったのは、右足膝裏の筋肉痛。縄跳びの最中も右足ばかり
ひっかった。スクワットは、30回代が一番辛く感じた。昨日に続き
その辛さを吹き飛ばす為にカウントのかけ声をアレンジ!
kazさんのパイロット用語でA〜Tは興味深かった。
私のニセ東北弁のカウントには、みな笑いが止まらない様子で、
『やまだくーん座布団一枚!』な気分。
今日は高尾山へ友達と出かけ、軽く美術館散策と昼食の予定だったはずが。。。
気持ちよく山の風を受け、鳥たちのさえずりを聞きながらリフトに
乗り、山の中腹に到着。そこから2時間程周辺を一周。
カウントした108階段の他にも無数の階段を昇り降りし、
なだらかに長い坂道を黒アゲハ蝶が横切るのを見たりしながら
てくてくと歩き続けた。
都会の喧騒、アスファルトの照返しとは程遠く、清々しい山風に
暑さも忘れる程。
不思議なことにPCP2日目にして、私の胃の調子に変化がっ!
12時のお昼時にはしっかりと空腹感を覚え、しかし今日は山歩き中
だったのでしばし昼食はお預け。2時間後やっと辿り着いた昼食。
一口目のビールはうまかった!言いたいのはこの事でなく、
今まではみなでシェアしながら食べると、なかなか満腹感を感じず
エンドレスに食べ続けていた私が、ある程度の量に達した時、
胃がもうたくさんだよ!と言わんばかりに。今までの私の胃を
柔らかい風船のような素材感だとしたら、今日感じた感覚は
自転車の外側の堅いチューブ。
これって胃が小さくなってる証ってことかな!?
good job me!
1 件のコメント:
良かったようだねぇ~~、森林浴。
東北なまりは、とっさのフリでも上手かった。
山田君、2枚にしてやって!
コメントを投稿